admin

最新情報

講演会にパネラーとしてお招きいただきました!

2025/2/25千葉県中小企業家同友会佐倉支部の『女性リーダーたちの挑戦』という講演会にパネラーとしてお招きいただきました。19年前に創業したこと、ITへの憧れから業態変更して、更に父の介護をきっかけにシステム開発の扉を開けたことなどをお話させていただきました。
プレスリリース

【mikaru】さんに掲載していただきました!

医療介護福祉の求人、転職なら【ミカル】のmikaruさんが『誰もが笑顔になれる未来を目指す企業』として弊社を紹介してくださいました。
プレスリリース

祝!第5回千葉地域クラウド交流会優勝!

株式会社カムカム代表取締役 小林由美さんが『第5回千葉地域クラウド交流会』で、150人を超える方々に「構音障害支援」についての活動についてスピーチし、高い評価を得て優勝しました!千葉の代表として地域クラウド交流会の全国大会での活躍も期待!
プレスリリース

第23回「ベンチャーカップCHIBA」で受賞!

祝受賞!第23回「ベンチャーカップCHIBA」
プレスリリース

「夢シティちば」に掲載されました!

お世話になっている千葉商工会議所の会報誌「夢シティちば」にSDGsの特集を組んでいただきました。カムカムの沿革や構音障害者支援に対する想い、今後の夢などについて話させて話させていただきました。
最新情報

『日本在宅医療連合学会大会』に登壇しました。

幕張メッセで開催された『日本在宅医療連合学会大会』に登壇しました。構音障害サポートアプリ「こえポン」の使い方と、制作に至った想いを話させていただきました!
プレスリリース

ゲストスピーカーとして登壇しました!

ソーシャルワーカーが中心となったしあわせ支援者交流会で『構音障害者への合理的配慮』についてお話させていただきました。
最新情報

障害者に対する合理的配慮が一般義務化されました!

カムカムは、構音障害をはじめとする発声障害を支援する機器の開発や啓発活動を通じて、「合理的配慮」についてのお手伝いをしています。多くの方が対象となる「合理的配慮」義務について興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
最新情報

こえポンの利用者が1000人を超えました!

構音障害者とその家族の心を支えたいと思いリリースした構音障害サポートアプリ『こえポン』本日2024年4月29日、利用者が1000人を突破しました!「こえポン」の理念に賛同し応援しださっている方々に感謝いたします。
プレスリリース

千葉市科学館のHPサイトに掲載されました!

千葉市科学館のHPサイトに掲載していただきました!カムカムの展示は、科学館内の「テクノショップ」に常設されています。こえポンの体験や、こえポンを題材にした漫画やアニメ、構音障害クイズなど、お子様と一緒に構音障害について楽しく学べる内容の展示になっています。展示は9月末までの予定です。是非、千葉市科学館にお立ち寄り下さい!